2022年11月4日12月13日加筆及び改定
要約:私自身3回目のワクチン接種は終えてますが、諸事情を鑑みて状況の改善がみられるまでこれ以上の接種は控えたいと思います。
感染症対策としてマスクは状況を見て着脱させて頂きます。
コロナ禍が日常化し政府からの広報もすっかり目につかなくなった最近では、様々な判断が個々に委ねられる傾向が顕著になってきました。
そうなると現れるのが、反抗心や鬱憤のはけ口として無茶苦茶な理論で社会のルールを破ろうとする輩です。
こうした動きが高まれば更に9波10波へと繋がる事は火を見るより明らか。
今年はインフルエンザとコロナの同時流行も懸念されていますが、医療体制は全く変わっていません。
発熱をしたら人気アイドルのチケット争奪戦並みの競争で発熱外来を予約しなければならなくなります。
また、季節的にも乾燥しますのでインフルエンザ・コロナに限らず空気感染による感染症に掛かりやすい環境になりますので充分な注意が必要です。
しかし、1波の頃とはウイルスも社会も様相が変わってきている事も確か。
状況を正確に判断して、少しでもリスクを減らし活動を活発化させていかなければ取り残されてしまいます。
命の時間には限りがありますので、今この時代を楽しむ工夫も考えて行きましょう。
ワクチンについて
前置きとして、これは私の私見であり、接種はあくまでも個人の判断で行って頂きたいと思っています。
現在使用されているmRNAワクチンですが、私自身は2022年の2月に3回目の接種を終えてからそれ以上の接種を控えています。
理由としては以下のようになります。
リスクとベネフィットが曖昧になってきている
ワクチンはそもそも感染症に罹るリスクを低減させる為の予防的措置です。
それは命を守るため、生活を守るためという大前提が有ってのことです。
それがどうも最近はその前提が崩れてきて目的がすり替わってしまっている様に感じています。
コロナ禍が3年も続いていて繰り返される波もどんどん大きさを増す中、重症化率は下がっています。
重症化率が低いのはワクチンのお陰だという方も大勢いらっしゃると思いますが、私はちょっと考え方が違います。
当然ある程度の効果は否定しませんが、最近の情勢を見ているとワクチンのベネフィットとリスクが吊り合わなくなってきていると感じています。
4回目からの突然死
3回目まで大した副反応が無かった方が4回目以降重度の副反応に襲われ、更には死に至るという事例が少なくありません。
元々コロナ対応のmRNAワクチンは、インスタントに作られたワクチンですし初めから一般のワクチンに比べてリスクは高い報告されていました。
とは言え、理論的には良く出来たワクチンでしたし、効果も期待できる構造でした。
しかし、長期的治験が無いまま実用化されたことも事実です。
だからと言って反対派が言うような免疫が下がるだとか不妊になるとかいう話は愚の骨頂なんですが(比べるデータも長期治験もないんだからそんな事わかる訳ないだろう)。
しかしコロナ禍が3年も続いてそれなりに接種が進むと、長期で打ち続けることで起こるリスクがある程度解ってきています。
その中で特に4回目の接種でいろいろ深刻な問題が出てきていますので、私としては躊躇せざるを得ません。
また副反応による後遺症がかなり深刻で長期に渡って改善しない事と、治療に当たる医療機関が極端に少ないままで多くの方が取り残されているという現実も理由の一つです。
接種感覚の短縮
今現在8波なんで7波の時だったか。接種感覚が6ヶ月から3ヶ月に短縮されました。
このことは私的には大きな衝撃でもありました。
まず、ワクチンがオミクロン使用に変わったとはいえリスクの面が改善されたわけではないので、期間が半分に短縮されれば、単純にリスクは倍になる計算になります。
また考え方を変えれば、このワクチンは3ヶ月しかもたないという事も言えるかと思います。
考えてみれば、インフルエンザワクチンも3~4ヶ月しかもちません。
形は違えどここが抗ウイルスワクチンの限界なのかもしれません。
とはいえ、インフルエンザは季節性があるので年に一回受ければ済みますし、短期的リスクもかなり低く長期的な検証もされています。
それに比べコロナウイルスに今のところ季節性は認められていないので、今のペースで打つようになれば、年に4回の接種が必要になります。
それが、どういった結果を生み出すかはそれぞれの予想になりますが、私はちょっとハイリスク過ぎて受け入れ難いと感じています。
データも調べるといろいろ出てはいますが、総じて穴があり現状をハッキリと指し示すものがありません。
学者それぞれに事情があり裏があるので難しいのかもしれませんが、歯痒さを感じずにはいられません。
コロナ初期に自然免疫と獲得免疫が話題になったのを覚えているでしょうか?
感染したらまず最初に自然免疫が対処して、そのデータを基に専門性のある獲得免疫が作られて対応するといったもの。
今の日本のやり方は、ワクチンで体中に獲得免疫を充満させておいて暴露しても感染に至らないようにするというものです。要は待ち伏せです。
しかし、今の最新のワクチンで作られる獲得免疫はBA1用ですので主流のBA5にベストフィットするわけではありませんので、多くは取りこぼされていると考えられます。
ここはあくまでも私の考えですが、感染者に対して重症患者が少ないのはウイルス自体の毒性が弱まったためで、従来の免疫システムが機能して可能になってきているから。
また、コロナウイルスのスパイクたんぱく質の細かな変化はあるが構造的変化はないので、ワクチンによって得られた免疫記憶から作られる抗体も体内で活用できているのではないかと考えています。
政府の都合で事が進んでいる
コロナ自体の状況は変わらないのに、最近は政府の会見も全くなくなりCMでマスクの着脱を訴えるだけになりました。
本来ならウイルス本体やワクチンに対しての治験を広報すべきなんですがそれもない。
政府としては本来とっくにやるべきだった医療体制の改善には全く手を付けず、軽症者向け国産治療薬のゾコーバの緊急承認を遅らせたりしながら、ワクチンの接種のみに終始してきました。
これは、契約してしまった在庫を余らせない(捨てれば批判される)為に、コロナ禍をある程度引き延ばしたと私は勘繰ってしまいます。
そして、経済を人質にとって「元に戻したかったらワクチンを打て」と言っている様な…
まあ、小ズルい割に頭の良くない日本の政治家ですから、そんな感じではないでしょうか。
そうなると予測はいろいろ立つもんでして、実質的な話はさておいて、コロナが2類から外れてワクチンが有料化されたらコロナ禍は一応の終息とされるんじゃないかと思っています。
4月頃かなぁ…なんてね。
保証がされることはまれ
予想していた通りですが、接種後に死亡しても関係性は不明とされ保証はされません。
保証されるのは屁理屈がつけられない位元気だった方が、短時間で亡くなった場合くらい。
これは、自分達が勧めたもので多くの死者が認められたら責任問題になるし、議員を続けられなくなるという政治家の小ズルい逃げ口上です。
マスクについて
私と同行の際のマスク着用に制限はありません。
ただし、私は以下の様に着用させて頂きますのでご了承下さい。
- 屋外では基本的に着用しません。ただし、乾燥の激しい時や人混みではその時々の判断で着用させて頂きます。
- 電車内・地下道・劇場・店舗内ではマスクを着用させて頂きます。
- 飲食店では商品が提供されるまではマスクを着用させて頂きます。お酒をたしなむ場では混雑状況によって途中でマスクを着脱することがありますのでご了承下さい。
- ホテルではイソジンうがいをした後、マスクは外させて頂きます。
マスク反対派に惑わされないで下さい
彼らが言う事は全くもって話にならない事ばかりなので、聞く耳を持たないで下さい。
主な主張は以下の通り。
感染防止の科学的根拠がない
あります。実験もされて公開されています。
欧米じゃ皆してない
欧米人のやることは常に最先端で真似すべきものという時代遅れの欧米信仰の最たるものです。
欧米人であっても感染症の治療や二次感染の恐れのある治療を行う医師でノーマスクなんて人はまずいないでしょう。
欧米人は感情的にマスクをしたがらないだけ。そこに科学的な根拠は存在しません。
マスクしないことは権利である。法律に書いてない。
当たり前です。こんなことを一々法制化したら他の人権にまで大きく規制されてしまいます。
そうならないよう社会通念として皆でカバーし合うのがマナーというものです。
法律に書いてない事=何でも勝手に自由にしていい権利ではないことは大人ならわかるはず。ハッキリ言って小学生レベルの言い訳です。
感染症のメカニズム
感染症は免疫の処理能力を超えた量の菌やウイルスの侵入によって起こります。
処理できる量の菌やウイルスの体内への侵入は常時起こっています。この状態を暴露といいます。
その量は個々の免疫や菌やウイルスの性質によっての違いはありますので一概には言えません。
マスクをしていても少なからず菌やウイルスは隙間から侵入しますので暴露はします。
しかし、その侵入量をマスクで抑制することで感染に至るリスクを確率的に下げるというのがマスクをする意義です。
また乾燥でのどの粘膜が弱ってしまうと菌やウイルスの排出が上手く機能しなくなり、感染リスクを上げてしまいます。
一番問題なのは医療体制
現状コロナであろうとインフルエンザであろうと、食中毒であろうとただの風邪であろうと、発熱したら通常医療には掛かれません。
簡単に言えば現状発熱したら病院には掛かれないので自分で何とかするしかありません。
発熱相談センターは病院の電話番号を紹介するだけで予約などはしてくれません。
発熱外来は地域差はあるかもしれませんが、殆どが午前中のみで開院と同時に枠は埋まってしまいます。
コロナ前と違って誰も助けてはくれませんので、医薬品と食料は潤沢に用意しておくようにして下さい。
飲食店の利用
ただラーメン屋の様にただ黙々と食べて出るだけといったものに関しては制限はありませんが、長時間マスクを外して会話をするようなお店の場合は、混雑を避けなるべく空いている時間帯や個室のチョイスをお願いします。
大規模店舗は客席に対して換気量が少ない傾向があるので、客が少ない時は良いのですが混雑が予想されるタイミングでは利用を避けた方が良いかと思います。
狭いカウンターだけの焼き鳥屋の様に、店舗の広さに対して換気量が大きい店は良いかと思います。
混雑状況によっては入店をお断りするケースやマスク会食をさせて頂く事もあります(私だけです)のでご了承下さい。
まとめ
いろいろと書いてきましたが、内容としては最初の要約の通りです。
以前からのサプリは今も続けていますし、これからも続けていこうと思っています。
何だかんだ言って、コロナは症状や後遺症といったことに関しては風邪とは違いますが、感染に至るプロセスは風邪と同じです。
コロナの感染予防の結果、この3年間、風邪を全く引かなかったことが何よりの証拠かと思います。
ここから先はハイリスクなワクチンに頼らず、風邪予防に有効な対策を万全にして、体を健康に保つ方に注力していくというのが現時点での判断です。
ただ懸念材料もない訳ではありません。
中国のゼロコロナ政策の緩和で多くの中国人がコロナに罹患し、新たな株が発生し国内に持ち込まれる懸念があります。
またその時はその時で考えて行きます。
現状はワクチンにしてもマスクにしても人それぞれ。
私の考えはあくまでも私の考えで、メンバーやこれからお会いする方々に押し付けるものではありません。
ただ、これでは心配だから自分と同じように接種をして欲しいマスクを常時して欲しい、外してほしい、という方もいらっしゃるかもしれません。
そこは現状これが「おもちゃのGENのルール」ですので、ご納得いただくしかありません。
よろしくお願いします。
2022年7月27日加筆及び改定
感染力の強いBA5が主流になり、連日全国で過去最大の感染者数が更新されています。
患者数の爆発的な増加に伴い、医療や行政サービスも対応が困難な状況になっています。
重症患者が少ないとはいえ、濃厚接触者は勿論の事、多くの人が発熱しても検査に辿り着けず、医療も行政サービスも受けられないといった毎度お馴染みの状況がまたなっています。
それでも世の風潮は「もうコロナは気にせず普段通りに」と言った方向に引っ張られていっているようですが、BA5は重症化し難くてもリスク(肉体的にも社会的にも)は今までと変わりませんから、感染をすれば厳しい状況に追い込まれてしまいます。
この時期に活動することはコロナの面から見れば大変リスキーなことではありますが、この先コロナ禍が終息する状況も全く見えてこないので、この先も続くウィズコロナの時代に対応した措置を波の状況を注視した上で臨機応変に講じながら続けて行ければと思っています。
第7波への対応
今回の第7波は今までと違い、行動制限が出ません。
7/27現在検査数が上限に達していると思われることから今後は状況の把握が非常に困難になりリスク回避と楽しみのバランスを量る尺度が見えなくなると考えられます。
その為、世間より少し厳しめな対策となりますが、楽しい思い出を後悔にさせないための苦肉の策と思ってご理解頂けると嬉しいです。
飲食店の利用
- 屋内でアルコールを提供する居酒屋・BAR・スナックや大勢が長時間食事をするレストラン・バイキングなどの飲食店の利用は当面見合わせます。
- ビヤガーデン・BBQ施設など屋外であっても密度が高い場合は入店しない、または途中で退席の判断をさせて頂く場合があります。
- 道の駅・ドライブイン・ラーメン店・定食屋など食事を前提とし短時間で退店するような飲食店は混雑状況を見て判断させて頂きます。
- ホテル会食を推奨します。
レジャー
- 観劇・映画・スポーツ観戦・行列必至の人気テーマパークなど屋内外を問わず長時間の密集が予想されるものは当面見合わせます。
その他
- 公共交通機関・地下街・買い物時・人混みでは不織布マスクの着用の徹底をお願いします。
- ホテルに入室したらイソジン(持参しています)でうがいをお願いします。
- 何だか規制ばかりで申し訳ないので、7波の間はドライブや飲酒を伴なわない日帰り旅行・宿泊の際は軽自動車ですがマイカー(原則レンタカー)を無償提供致します。
ただし、ガソリンや高速・駐車場代など掛かる経費はご負担頂きますのでよろしくお願いします。
また、感染機会を少しでも低減するために、アロマエステなど短時間コースでも遠方でなければ送迎しますので相談して下さい。
以上2022/7/27加筆変更分
以下2022/6/8執筆文
いやはやなんとも・・・
2020年2月にダイヤモンドプリンセス号に始まった我が国のコロナ騒動ですが、2年4ヶ月経った現在もその脅威は消えていません。
とはいうものの、世の中その受け止め方や対策はいろいろ変化してきています。
おもちゃのGENでもその辺りを踏まえて対応を変えていこうかと考えています。
基本対策
コロナは科学的な話がないがしろにされて政治や思想・経済といったものに情報と対策がゆがめられてきました。
感染対策も日本では最終的に個人の判断にゆだねられてしまっているので、コロナに対する考えが個々に違ってしまい、本来の感染予防効果は置き去りで他人にどうみられるかという事が主題になっているように思えます。
厚労省は否定し続けていた空気感染を記者発表もなく、こそっとHPを書き換えて認めました。
ここからはコロナは空気感染という事を踏まえた上で方針を科学的に考えて行きたいと思っています。
日常気を付けて下さると嬉しいです
奥外での歩行中や静止している場合でもある程度風のある場合多少人がいてもマスクの必要はないと思いますが、行列や混雑した駅のホームなどの密集した人混みではマスクをされた方が良いかと思います。
公共の屋内、特に地下道・デパ地下・高層ビル内・劇場・映画館・電車・バス等ではマスクはまだ必要かと思います。
私の対策
サプリ等の飲用はずっと変わりませんのでこちらを参考にして下さい。
最近は飲食店にも出かけますが、混雑する週末は避けて平日の空いている店で換気状態をチェックして空気のこもらない席で短時間で済ませるようにしています。
マスクは混雑していない屋内での買い物などは薄手の不織布マスク、劇場・乗り物・地下道等では厚手の高機能マスクを着用しています。
また、新幹線や航空機ではN95を着用しています。
ツアー等長距離移動の前には必ずPCR検査を受けています。
お会いする日のお願い
お会いする前に
体調・体温のチェックをよろしくお願いします。
アポイント中は
上記のタイミングではマスク着用をお願いします。
ホテルに入ったら私がイソジンを持参していますのでうがいのご協力をお願いします。
アポイント後は
また元気にお会いできますよう、引き続き健康管理をよろしくお願いします。
デート内容制限の緩和
以前は観劇や飲酒を伴う飲食店の利用は制限していましたが、状況を鑑みて緩和の方向で行きたいと思います。
飲食店に関してのマスク会食は私自身の行動規範を書いたもので、皆さんに強制するものではありません。
観劇や映画・ライブ
観劇や映画は不織布マスク着用にて制限を解除したいと思います。
ドームや大規模ホールで行うようなコンサートは解禁。
ライブハウスのような小規模空間で密集して大騒ぎする場所はNG。
飲酒を伴う飲食店
換気が行き届いた路面以上の階で比較的空いている店のチョイスをお願いします。
混み合ってきたらマスク会食推奨。
大人数で宴会をするような店はNG。
店員がマスクをしないような店はNG。
カラオケスナックはNG。
地下街の店は空いている店でも長時間の滞在はNG。
地下階の店は混み合ってきたら早めの退店をお願いします。
カラオケボックスはむしろ推奨。
ショットBARは混みあっていなければOK。
飲酒を伴わない食事がメインのお店は制限ありません。
何だか神経質な奴みたいでごめんなさい。私も書いていて嫌になります。
最後に
ワクチンを3回打ってはいますが感染はするおいうことで…
コロナに罹れば症状如何に関わらず、社会的に面倒なことになる。
コロナに罹れば症状如何に関わらず、多くの関係者に迷惑を掛ける。
コロナに罹れば症状如何に関わらず、高確率で後遺症を引きずる。
何だかかんだ変わってきたとはいえ本質的な部分は大きくは変わってはいないのが現実でしょう。
しかしながら世間では、あたかもコロナは過去のものと無理矢理仕向けるような動きが高まっています。
そうじゃないだろうと思いながらもそんな動きに乗りつつ、でもしっかり現状を見据えてなすべきことをしっかりと行って、少しでも多くの選択肢をご提供できるよう考えて行けたらと思っていますので、今しばらくご理解ご協力の程よろしくお願いします。